
2025-06


下北沢シェアハウスエピローグ(怪談)
エピローグ 数ヶ月前まで、そこには古びた一軒家が建っていた。 若者向けにリノベーションされたシェアハウス──“だった”場所。 今は新築マンションが立ち、白く光る外壁に、引っ越し業者の出入りが続いている。 工事用フェンスの端に、1枚の張り紙が...

下北沢シェアハウス5(怪談)
第5章:画面の向こうから 翔太はその夜、眠れなかった。 投稿は今も拡散され続けている。 「リポストされた女」──誰かが勝手に名づけたその呼び名は、いつのまにかトレンド入りし、フォロワーは10万人を超えた。 「無感情な女、ついに動いた」 「あ...

下北沢シェアハウス4(怪談)
第4章:リポストされた女 Xの通知が鳴ったのは、午前2時ちょうどだった。 沙羅は寝落ちしていたスマホを手に取り、薄暗い部屋で画面を確認した。 通知:あなたに関係する投稿があります。 「彼女を見ましたか?」 (……誰?) URLのついたその投...

下北沢シェアハウス3(怪談)
第3章:その優しさは 📲 X 投稿(翔太のアカウントより) 彼女が笑ったのは久しぶり。 光が強すぎて、影ができなかった。 #無感情な女 #闇かわ #Xだけの真実 📸《画像》:白いブラウスを着た沙羅が、微笑のような表情で窓辺に立っている。 目...

下北沢シェアハウス2(怪談)
第2章:拡散される女 翔太が最初に投稿した沙羅の写真には、思った以上の反応があった。 「これ、ガチの病み系?」「無加工でこれはやばい」 そんなコメントが並び、いいねの数は夜のうちに三桁を超えた。 翌朝、翔太が笑って言った。 「お前、やっぱす...

下北沢シェアハウス1(怪談)
第1章:シェアハウス、雨の夜 雨の音が、屋根を叩いていた。 東京・下北沢の住宅街にぽつんと残された、古びた一軒家。昭和の香りを残したその家は、いま、若者たちが集う“おしゃれなシェアハウス”として再生されていた。 その家の一室。畳の部屋にひと...

ブログが続かない人
ブログを続けるために。やめる理由と、続ける人のちがい 「ブログを始めてみたけど、なかなか続かない…」そんな声をよく耳にします。実際、最初の数ヶ月で更新が止まってしまう人は多いもの。 この記事では、なぜ多くの人がブログをやめてしまうのか、そし...

監視者(コラム)
監視者。 私は監視されている。そう確信したのは、数分前。部屋の隅でうずくまるようにしている気配に、こちらの背筋がピンと伸びた。 誰かが、いる。ただの気配じゃない。確実に、こちらを狙っている視線だ。息を潜め、わずかに首を動かして確認する。 い...

積立NISAのススメ
積立NISAのススメ スマホゲームに課金するくらいなら、未来の自分に課金しよう。 若いお金は「数倍」の価値 20代の1万円は、60代の10万円以上の価値になることがあります。 それは「複利の力」が働くから。 お金に時間をかけて働いてもらうこ...